fc2ブログ
だらだら瞳☆だいありー
てきとうなときにてきとうなことをかくかなりてきとうなぶろぐ。
バブルシステム版グラディウスの7面バグ
昔購入してほとんど使わないまま仕舞ってあった
キャプチャカードを発掘したので久しぶりに動画作成。

ということで、
いつ消えるかガクブルのバブルシステム版グラディウスの
7面のバグを撮ってみました(爆)
ついでにようつべデビュー(^^;


20070317122517.jpg
バグった7面
敵配置が6面と同じになってます。

20070317122527.jpg
こいつを倒すと恐るべき展開が…
それは動画で確認してください(^^;;;
まさに真のラスボスw




ROM版では修正されていて出来ないようです。
同じバブルシステム版でも修正されているものがあるらしい。

あと、有名なバグでは7面ののーみそ前のシャッターで
スクロールが停止するやつとかありますね。
ウチの基板では確認出来ませんでした(^^;


一応書いておきますが、

実際にゲーセンでやらないように!!


もし、実際にやってバブルメモリが飛んだり、
基板が壊れても当方は責任持ちませんので。
スポンサーサイト



沙羅曼蛇PORTABLEでMSX版沙羅曼蛇キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 
20070316151403.jpg

すみません、隠しコマンドとか条件出現とかじゃありません。
吸い出したUMDisoの
PSP_GAME/USRDIR/data/msx1plus/rom/
にあるgradius2.romというファイルを同じ名前にリネームした
沙羅曼蛇のROMに差し替えたら動いてしまいました。

20070316151421.jpg

リファインモードでやるとフォントがグラディウスフォントに変わったり
オプションが赤くなったりと変化が。
でもスクロールはカクカクのままです(^^;

で、実際に遊んでみたんですが、
二面を越えたあとのステージセレクトで止まってしまいました。
まあそんなもんだよね;_;
とりあえず一発ネタということで。

あ、これをやると元のグラ2のセーブデータが壊れるので注意です。

ちなみに元のgradius2.romですが、
MSXエミュでちゃんと動作します(^^



放置状態のFCグラIIACですが、
次のバージョンを地味に制作してますので、
もうしばらくお待ち下さいですm(_ _)m

とりあえずオリジナルと比較画像(^^;
20070316151502.jpg


20070316151518.jpg